パソコン用のページは → | |||
プリザーブドフラワーを自分で作っちゃおう(^^)/ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
千葉県旭市 とこよだ花店
「一液くん」は、名前の通り使う液が1種類だけになり、加工方法が簡単になりました。安心の特許取得商品です。(特許第3813165号) |
当店は地元で20年以上花屋をやっており当然、 一液くんなら 庭に咲いた花や記念にいただいた花束やブーケからプリザーブドフラワーを作ることも出来ちゃいます。 |
|
|
|
|
一液くんを使ったプリザーブドフラワーの作り方はとても簡単です。
基本的には花(葉)を一液くんに数日間浸けるだけで、以前の作成液で必要だった「違う液への移し変え」や「すすぎ」などの工程はありません。
1~2週間浸けた後、取り出したらそのまま乾かすだけでプリザーブドフラワーが作れます。
● ● ● 作り方 ● ● ●
● 準備
プリザーブドフラワーにしたい花(葉)を用意する。
花(葉)は十分水揚げをする。水が良く揚がってシャキっとしたものほど完成度が高いです。しおれているとうまく出来ません。
花以外に必要なものは、
花を浸けるためのフタ付きの容器(タッパーなど)、
(自然乾燥の場合、アルコールが気化するため屋外がおすすめです。室内では十分換気してください。)
乾いたら完成
自然乾燥だと2,3日である程度乾き、完全に乾くまでは天候によりますが2、3週間くらいかかります。
ご不明な点は質問フォームにご記入いただくかメールでお願いします。 質問フォーム : とこよだ花店お問い合わせアドレス : ![]() |
このホームページの関する著作権は、とこよだ花店にあります。一部または、全部を無断で転用、複製することは出来ません。
内容は正確さに努めておりますが、製作された方の出来あがりを保証するものではなく、ご利用は自己責任でお願い致します。